まりっぺのとんぼ玉奮闘記
とんぼ玉作家「まりっぺ」のきまぐれ創作日記です♪
- | Admin
- | Up load
- | All archives |
2015.06.27 (Sat)
明日はいつもなら定休日でお休み=創作が出来る!はずなのですが、
体験予約をお受けしてしまったので、明日もお店を営業いたします。
つまり今週は休み無しなのですね~・・・
もともと日曜も営業した方が良いことは分かっているんです。
特に観光のお客様に対しては土日営業は基本ですよね~!
ただ、うちの場合もともとは地元の雑貨屋さんだったこともあり、
観光とはほぼ関係のない商売だったので、日曜はもともと定休日でした。
11年前にとんぼ玉と民芸和紙のお店としてリニューアルオープンしてからは、
地元のお客様と観光のお客様の割合が半々ぐらいになったでしょうか・・・
それから何度か定休日の曜日を変えようか家族で話し合いをしてきました。
でも自宅兼店舗ということが一番の問題で、
なぜなら同居する兄は外に務めに出ているサラリーマンですので、
日曜ぐらいはゆっくりしたいのが当然。
でも日曜にお店を営業していたら兄は心休まらないことになります。
つまり家族の健康と円満を考えて、日曜定休を変えられずにいるのです。
ただ、明日の様に例外的に日曜も開けることもたまにはあるのですが、
それが毎週だときっと兄も休まる時がなくなってしまうでしょう。
この問題は何度話し合っても答えが出ませんでしたので、
やはり日曜はご予約などが入ったらたまに開けるぐらいで充分なのです。
今日は長々と定休日の話を書いてしまいました(^_^;)
とんぼ玉の画像も今日はないものですから・・・
ではダイエットの結果
体重 50.8kg(前日比+400g 初日比-1.8kg)
体脂肪率 26%(前日比+1% 初日比-3%)
昨日の体重はまぼろしだったのでしょうか(笑)
はやく50キロ台切りたいなぁ~(~_~)

にほんブログ村

にほんブログ村
体験予約をお受けしてしまったので、明日もお店を営業いたします。
つまり今週は休み無しなのですね~・・・
もともと日曜も営業した方が良いことは分かっているんです。
特に観光のお客様に対しては土日営業は基本ですよね~!
ただ、うちの場合もともとは地元の雑貨屋さんだったこともあり、
観光とはほぼ関係のない商売だったので、日曜はもともと定休日でした。
11年前にとんぼ玉と民芸和紙のお店としてリニューアルオープンしてからは、
地元のお客様と観光のお客様の割合が半々ぐらいになったでしょうか・・・
それから何度か定休日の曜日を変えようか家族で話し合いをしてきました。
でも自宅兼店舗ということが一番の問題で、
なぜなら同居する兄は外に務めに出ているサラリーマンですので、
日曜ぐらいはゆっくりしたいのが当然。
でも日曜にお店を営業していたら兄は心休まらないことになります。
つまり家族の健康と円満を考えて、日曜定休を変えられずにいるのです。
ただ、明日の様に例外的に日曜も開けることもたまにはあるのですが、
それが毎週だときっと兄も休まる時がなくなってしまうでしょう。
この問題は何度話し合っても答えが出ませんでしたので、
やはり日曜はご予約などが入ったらたまに開けるぐらいで充分なのです。
今日は長々と定休日の話を書いてしまいました(^_^;)
とんぼ玉の画像も今日はないものですから・・・
ではダイエットの結果
体重 50.8kg(前日比+400g 初日比-1.8kg)
体脂肪率 26%(前日比+1% 初日比-3%)
昨日の体重はまぼろしだったのでしょうか(笑)
はやく50キロ台切りたいなぁ~(~_~)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL